Chipp Zanuff

Chipp Zanuff

4796 bookmarks
Newest
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
リバサβブレードが安定する方法が判明したので共有。他の格ゲーのリバサ昇龍の感覚でやると絶対に出ません。かなり遅くやる必要があります。コツは、自分のキャラが起き上がった瞬間に入力することです。あと、斬星狼牙はリバーサル表記だけ出て倒れます。悲しい。 #GGST pic.twitter.com/MLlH1UeM30— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 30, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
おっっ on Twitter
おっっ on Twitter
端背負いS>2HS>236K>ディレイJS>ダッシュS>2HS>236K>JK>RC>236P押しっぱ>壁S>壁HS>壁解除>斬星狼牙無駄にかっこいい。ちなRCの後普通に着地してS>2S>2HS>236HS>壁>6HSとかの方が当然減る。なんなら端背負いならS>2HS>236P>RC>いつものの方が減る。#GGST_CH— おっっ (@iaiaoss) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
おっっ on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
(自分用メモ)画面中央でアルファブレードがめくりヒットした時用のロマキャンを使ったコンボ。起き攻めに行きたい場合は最後の斜めブレードをガンマブレードに変えるのもアリアルファブレードめくりヒット>紫スライドRC>5s>2HS>アルファブレード(斜め) #GGST pic.twitter.com/Tjrk3GOg2Q— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
(自分用メモ)画面端近くで投げが通った時用のロマキャンを使ったコンボ。RCからのちょいダッシュ5sは安定するまで要練習。投げ>3段目赤RC>ちょいダッシュ5s>2HS>ガンマブレード>2HS>壁張り付き>アルファブレード(斜め)or前HS #GGST pic.twitter.com/DM7S34a3za— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
(自分用メモ)画面端あたりで5Sが当たった時用のコンボ。Sが遠距離版になってもいいように最初の5Sから繋ぐ2Sは省いている。5S(近版遠版問わず)>2HS>ガンマブレード>2S>2HS>アルファブレード(斜め)>ウォールブレイク #GGST pic.twitter.com/9Zkv3acw1r— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
(自分用メモ)画面中央以上で削岩脚が当たった時用のコンボ。削岩脚>2K>2D>レッショウ>ロクサイまではゲージが無くてもいけるのでここまで出しきっちゃおう削岩脚>2K>2D>レッショウ>ロクサイ>スライドRC>5s>2HS>ガンマブレード>2S>張り付き>HS関係>ウォールブレイク #GGST pic.twitter.com/Y2Ws1Agpvs— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
尚、5K>2K>2D>レッショウ>ロクサイ…からも同じような展開に持っていける。5K>2K>2D>レッショウ>ロクサイ>スライドRC>5s>2HS>ガンマブレード>2S>張り付き>HS関係>ウォールブレイク pic.twitter.com/8jXcikZlIz— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
同じように、画面端あたりで遠距離Sが当たった時のコンボ。(こっちの方が出番が多いか…?)5S>2HS>ガンマブレード>2S>2HS>アルファブレード(斜め)>ウォールブレイク pic.twitter.com/I8x4rcCUlq— はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 (@Hamuchizu2002) October 28, 2021
mario050987·twitter.com·
はむちーず/Hamutîzu@VRC🤠🐝 on Twitter
Devin on Twitter
Devin on Twitter
#GGST_CH with the new changes this command grab route is much easier #PS4sharehttps://t.co/iLi2RbfTue pic.twitter.com/nDBvRAfXtq— Devin (@StarksTm) October 27, 2021
mario050987·twitter.com·
Devin on Twitter