Axl Low

Axl Low

3615 bookmarks
Newest
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
①冬蟷螂②鬼灯それまでのヒット数多いと不可。対空や2HSカウンターなどからが狙い目③遠S、5HS、2HS、足払い等のカウンターヒット→蝸牛暴れ潰しの5HSカウンターからはよくあるチャンス。なお、壁が近ければロマキャンコンボの方が火力出る。#ワンビジョン#GGST_AX pic.twitter.com/JEa9uImQK6— MoryuyroM (@moryuyrom) December 12, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
冬蟷螂→OV準備→近S→前ジャンプガードバーストガード後は溜めダストでもいいし、普通にOV発動絡めたコンボでも良い。バーストされなかった時はコンボにならないので、ダウンした相手を起き攻め(例:上りJHS→OV発動)#冬蟷螂#ワンビジョン#GGST_AX pic.twitter.com/iqIl9BkS4Q— MoryuyroM (@moryuyrom) December 12, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
冬蟷螂→OV準備→近S→6K→蝸牛→OV発動ボンバー入れるより火力は下がるが簡単、運び能力も高い。とりあえずこれから始めてみることをおすすめ。#冬蟷螂#ワンビジョン#GGST_AX pic.twitter.com/xoCPxBn5Zg— MoryuyroM (@moryuyrom) December 12, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
冬蟷螂→OV準備→ボンバー→OV発動→空中ダッシュボンバー→ボンバー×3近Sを挟まず直接ボンバーで拾うのが難しいので実戦向きではないが、冬蟷螂OVコンボとしては多分最大火力、そして気持ちいい#冬蟷螂#ワンビジョン#GGST_AX pic.twitter.com/bFiU4AMxh0— MoryuyroM (@moryuyrom) December 12, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
6HS→前紫ロマキャン→ボンバー→5P→6HS→5K→5K→6K→蝸牛画面端付近、中段技で崩してからのコンボ。赤ロマキャンにならないようにやや遅らせる。5Kは1回でもいいが、その場合ややゆっくり目にコンボを繋がないと壁が割れない。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/1qwVeH5TbZ— MoryuyroM (@moryuyrom) December 10, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
冬蟷螂→ワンビジョン準備→近S→6K→蝸牛→ワンビジョン発動→空中ダッシュ→JD→アクセルボンバー→5K→6K→蝸牛補正が強くかかるので、壁割できないとダメージは低め。が、壁との距離によってはコンボ選択が難しくなる。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/EeeQsPyvq7— MoryuyroM (@moryuyrom) December 9, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
溜めダスト→ホーミング→(少し待ってから)JHS→JD→ジャンプキャンセル→JP→JHS→JD→JD全キャラ対応の溜めダストコンボ。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/oCwntWxmWa— MoryuyroM (@moryuyrom) December 9, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
2HSカウンター→鎌閃撃→鬼灯or曲鎖撃長い下段である2HSはカウンターヒットさせやすく、チャンスは多い。鬼灯からワンビジョンコンボにもいける。近距離で起き攻めしたい時は曲鎖撃派生もあり。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/xmmTH2mNf6— MoryuyroM (@moryuyrom) December 9, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
(2Sカウンターor6Kカウンター)→5P→鎌閃撃→鬼灯対空は、空中ダッシュには5P、真上付近の相手には2S、遠い相手には6Kと使い分けよう。5P→6K→鎌閃撃にすると火力アップするが難しい。鬼灯からワンビジョンコンボにも繋げられる。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/Nz2VjlMDYI— MoryuyroM (@moryuyrom) December 9, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
(近S→)遠S→2HS→蝸牛最も基本のコンボ。距離が近い時は2HSを5HSにすると少し火力アップ。ガードされた時は、蝸牛をうたない、遅らせてうつ、潦でキャンセルする、蝸牛をロマキャンするなどでフォローする。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/3mWZmWDsYp— MoryuyroM (@moryuyrom) December 9, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
MoryuyroM on Twitter
5K→2D→蝸牛2K→2D→蝸牛割り込みや立ち回りで使うコンボ。発生が速く隙が少なく判定や姿勢も強いという振りやすい技が始動なので、狙う機会は多い。足払いの後蝸牛をうたずに、ダウン追い打ち2HSで距離を離すのもあり。#アクセル基本コンボ集#GGST_AX pic.twitter.com/iVXo2BJSFl— MoryuyroM (@moryuyrom) December 9, 2021
mario050987·twitter.com·
MoryuyroM on Twitter
コウ on Twitter
コウ on Twitter
#PS4share #GGST_AX初めて青キャンからコンボやってみました。こうした方がいいってところあったらアドバイスお願いします!こういうの使う場面あります?https://t.co/mqracerpvu pic.twitter.com/PORO4EZVWG— コウ (@aigis_kou) November 25, 2021
mario050987·twitter.com·
コウ on Twitter