Release

2190 bookmarks
Custom sorting
umaro_mustang on Twitter
umaro_mustang on Twitter
名残雪H4ふと、名残雪コミュ内のキャラ対策コーナーの投稿数を比較してみました。1位アクセル  57件2位ソル    48件3位ラムレザル 41件4位メイ    38件...14位闇慈  10件15位イノ  4件  16位レオ  3件イノ・レオ対策をもっと深めないといけないですね🧐#GGST_NA— umaro_mustang (@lfmust) August 5, 2021
mario050987·twitter.com·
umaro_mustang on Twitter
umaro_mustang on Twitter
umaro_mustang on Twitter
名残雪G4リバーサル昇龍対策の練習。完全密着だと後ろ不香慣性消しから6Hが間に合わないので、予め少しだけ離す必要あり(上昇角度次第)。レオだけは慣性消しすると成立しないので、離れてから6Hとなる。#GGST_NA pic.twitter.com/LXlclWbZ9r— umaro_mustang (@lfmust) August 3, 2021
mario050987·twitter.com·
umaro_mustang on Twitter
【名残雪コンボ】遠距離Sの三段目って実は減るんです【GGST/ギルティギアストライヴ】
【名残雪コンボ】遠距離Sの三段目って実は減るんです【GGST/ギルティギアストライヴ】
実用度★★★☆☆ 稀によくあるシリーズ。低BGでチャンスを逃さない↓↓細かい解説↓↓ BG=ブラッドゲージ 遠距離Sからの派生三段は相手が暴れるかどうかの読みあいチキンレース。 しかしテンションゲージ50%あればそのチキンレースにズルが可能。 三段目にロマキャン入れ込みして、当たってた場合に使いたいコンボです。 三段目の始動補正はそこそこ緩いんですが、浮きが低くコンボ選択は悩みどころ。しかし実はJDコンボに行けたり、溜めダストを絡めたり出来るので期待値は高いです。 ①溜めダストコンボ こちらはBGの消費が絡むため、実戦だと使う機会が少ないかもしれません。しかし後者よりもダメージが高く、BGの回収力(遠S三段目、前HS、前HSの三回分!)がとても優れているので、暴走しない判断が出来ているのであればコチラを狙いたいですね 対応キャラ:調査中 ②JDコンボ こちらはダメージがそこそこですが、BGの消費がゼロなのでコンボによる暴走の心配が一切ないのが何よりもメリット。ロマキャンからの立Kも猶予が長い&立K自体がバースト対策なので、とにかく使いやすいです。最初はこちらから覚えていくのが良いのではないでしょうか? 対応キャラ:調査中(レオには入らないの確認) その他の細かい話- ・コンボのレシピ ・コンボのダメージ ・テンションゲージの回収量 ・ブラッドゲージ・回収量・使用量 ・相手のバースト&テンションの回復量(今回忘れましたm(__)m) この辺を目で見て分かりやすくなるように画面配置や始動条件を意識してみましたので、気になる人は参考にして貰えると幸いです。 今後のより良いコンボの発展がありますように! キモティギア(^q^) その他コンボや対戦動画は→https://t.co/8T37yqd3EW?amp=1 Twitter→ https://twitter.com/sensibankou6861 ※画面に表示しているコンボレシピは1P(左側スタート時)表記です。 ※2021年7月のバージョン(1.03)です。 #GGST #名残雪 #ギルティギアストライヴ  GUILTY GEAR -STRIVE-
mario050987·youtube.com·
【名残雪コンボ】遠距離Sの三段目って実は減るんです【GGST/ギルティギアストライヴ】