com04: Made it.作ったもの

com04: Made it.作ったもの

64 bookmarks
Custom sorting
AI基礎
AI基礎
第10回UE4勉強会 in 大阪 https://ue4study-osaka.connpass.com/event/114983/
·slideshare.net·
AI基礎
[UE4] Mecha shader W.I.P.
[UE4] Mecha shader W.I.P.
- Material : @com04 - Mecha modeling : @GAO_KAWA https://twitter.com/GAO_KAWA
·youtube.com·
[UE4] Mecha shader W.I.P.
UE4でTranslucencyやUnlitに影を落としたい!
UE4でTranslucencyやUnlitに影を落としたい!
第7回VFX技術者交流会で講演しました資料になります https://atnd.org/events/101394 サンプルプロジェクト https://bit.ly/2PeIfuz
·slideshare.net·
UE4でTranslucencyやUnlitに影を落としたい!
UE4 Volumetric Fogで 空間を演出する!
UE4 Volumetric Fogで 空間を演出する!
第9回UE4勉強会 in 大阪で講演したスライドです https://ue4study-osaka.connpass.com/event/106419/
·slideshare.net·
UE4 Volumetric Fogで 空間を演出する!
第10回UE4ぷちコン作品応募「つぶしてぷっちん!」
第10回UE4ぷちコン作品応募「つぶしてぷっちん!」
ひたすらスライムをぷちっと潰し続けるゲームです。 Lifeがゼロになるか、PCが固まるとゲームオーバーです。 ・通常攻撃: 出が速い攻撃。敵の攻撃で中断される ・チャージ攻撃: 出が遅いけど、敵の攻撃で中断されない。攻撃範囲も少し広い。 ※スライムは最大99,999体まで出ます。
·youtube.com·
第10回UE4ぷちコン作品応募「つぶしてぷっちん!」
第9回UE4ぷちコン作品応募「Striker」
第9回UE4ぷちコン作品応募「Striker」
永久ループコンボをキメるゲームです Mannequinから1発、先に殴る事をハンデとされました ハンデの一発(からの永久ループコンボ)で倒しきれるか……! 第9回UE4ぷちコンにエントリーします。 http://historia.co.jp/ue4petitcon09
·youtube.com·
第9回UE4ぷちコン作品応募「Striker」
[UE4] Plugin "com Material Tools" version 1.2
[UE4] Plugin "com Material Tools" version 1.2
UnrealEngine4 code plugin. Three tools in plugin. 1. Node or texture search. 2. List the stats in the directory. 3. Where the texture is being referenced. [Version 1.2] - Added: Add "Copy Clipboard", "Export Text or csv" button. - Added: Add directory search in "Find Texture" tool. - bugfix Unreal Engine Marketplace https://www.unrealengine.com/marketplace/commaterialtools created by https://twitter.com/com04
·youtube.com·
[UE4] Plugin "com Material Tools" version 1.2
UE4 便利なWidget(C++)
UE4 便利なWidget(C++)
[Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2017](https://qiita.com/advent-calendar/2017/ue4)の12月3日の記事です。 みんな大好きSlate/スレー...
·qiita.com·
UE4 便利なWidget(C++)
第2回UE4勉強会 in 大阪 - マテリアル基礎・初級
第2回UE4勉強会 in 大阪 - マテリアル基礎・初級
Gif画像がアニメーションしなくなってます。 元データはこちら http://com04.sakura.ne.jp/data/UE4/第2回UE4勉強会 in 大阪 - マテリアル基礎・初級.ppt 「第2回UE4勉強会 in 大阪」 https://ue4study-osaka.connpass.com/even…
·slideshare.net·
第2回UE4勉強会 in 大阪 - マテリアル基礎・初級
ぷちコンのプロジェクトファイルを上げました。マテリアルでゲーム作る所に興味ある稀有な人はどうぞー
ぷちコンのプロジェクトファイルを上げました。マテリアルでゲーム作る所に興味ある稀有な人はどうぞー
ぷちコンのプロジェクトファイルを上げました。マテリアルでゲーム作る所に興味ある稀有な人はどうぞー #ue4con : https://t.co/YD5HWNcjqg— com04 (@com04) September 23, 2017
·twitter.com·
ぷちコンのプロジェクトファイルを上げました。マテリアルでゲーム作る所に興味ある稀有な人はどうぞー
第8回UE4ぷちコン作品応募「Rest Bullet」
第8回UE4ぷちコン作品応募「Rest Bullet」
20発/s の機関砲 60sec分の残弾(1200発)で敵を撃破していきます。 ボスを倒すか残弾が無くなるとゲーム終了です。 折角の1からゲーム製作を触る機会なので、制作方法をちょっと変えてみました。 第8回UE4ぷちコンにエントリーします。 http://historia.co.jp/ue4petitcon08
·youtube.com·
第8回UE4ぷちコン作品応募「Rest Bullet」
#UE4 と戦ってる
#UE4 と戦ってる
#UE4 と戦ってる #東ゲ部 pic.twitter.com/dZVE8GKN4F— com04 (@com04) July 1, 2017
·twitter.com·
#UE4 と戦ってる
com04 on Twitter
com04 on Twitter
ぼくの #UE4 。纏まってきたかなー。まだ項目残ってるけど、一旦手を止めてげーむつーくろー pic.twitter.com/ShFSMXKUTC— com04 (@com04) May 14, 2017
·twitter.com·
com04 on Twitter
第7回UE4ぷちコン作品応募「仮想アニメ『Grayちゃんの日常』」
第7回UE4ぷちコン作品応募「仮想アニメ『Grayちゃんの日常』」
UE4非公式キャラクター「Grayちゃん」の日常系ゆるふわアニメ(仮想)のOPを目指して作りました。 シェーディング改造の勉強も兼ねていましたので、後半にシェーディング変えてみたのも入っています。 機能としてキーで3通りのシェーディングをリアルタイムに変更できます。 1-ゲーム寄り[0:00~] 2-アニメ寄り?落ち着かせたり[1:46~] 3-イラスト的表現[3:20~] 後工程無しでリアルタイムレンダリングです。 UE4バージョン:4.15.0カスタム 第7回UE4ぷちコンにエントリーします。 http://historia.co.jp/ue4petitcon07 ●サウンドライセンス 楽素材提供:Music-Note.jp URL:http://www.music-note.jp/ 運営:株式会社ピクセル URL:http://pixel-co.com/ ●フォント ・にゃしぃフォント改二 作者:マルセ サイト:よく飛ばない鳥 URL:http://marusexijaxs.web.fc2.com/ ・春夏秋冬BB 作者:TAKAYA サイト:春夏秋冬 URL:http://www.geocities.jp/s318shunkasyuto/index.html ●Grayちゃん プロデューサー : とげとげ イラスト制作 : 神吉李花 URL:http://blog.c...
·youtube.com·
第7回UE4ぷちコン作品応募「仮想アニメ『Grayちゃんの日常』」
C91 - 1日目 西ふ-02b 「Machinery」
C91 - 1日目 西ふ-02b 「Machinery」
12月29日 コミックマーケット91にて頒布します3Dワイヤーアクションゲームです。 HPはコチラ http://tender05.wixsite.com/tender-machinery
·youtube.com·
C91 - 1日目 西ふ-02b 「Machinery」
第2回 関西UE4 GameJam Aチーム「Warp Shooter」
第2回 関西UE4 GameJam Aチーム「Warp Shooter」
第2回 関西UE4 GameJamでチーム製作しましたゲームです。 https://connpass.com/event/45177/ http://togetter.com/li/1058532 ワープを繰り返してゴールを目指します。
·youtube.com·
第2回 関西UE4 GameJam Aチーム「Warp Shooter」
EQS。Testの自作方法について書きました。
EQS。Testの自作方法について書きました。
EQS。Testの自作方法について書きました。現在はC++上でしか自作できないっぽいです。 #UE4 : https://t.co/V5bZjk1USi— com04 (@com04) November 24, 2016
·twitter.com·
EQS。Testの自作方法について書きました。