Found 110 bookmarks
Newest
藤堂加奈@三国志大戦&ギルティギア on Twitter
藤堂加奈@三国志大戦&ギルティギア on Twitter
実戦ではじめてカウンター確認からスライド昇竜できた!練習しはじめてから時間かかったけど、出来て嬉しい! #PS4share #GGST #ギルティギアhttps://t.co/4MFP9ZhEpW pic.twitter.com/Q5NkAZOl5W— 藤堂加奈@三国志大戦&ギルティギア (@ToudouKanakana) January 20, 2022
mario050987·twitter.com·
藤堂加奈@三国志大戦&ギルティギア on Twitter
T.REX on Twitter
T.REX on Twitter
対空6Pと2Sのリターンの取り方、これでいいかなあある程度近くで当てる必要があるけどね(近S→6HS1→)召喚→立K→蹴り飛ばし→攻撃指示の汎用性が物凄く高くて、基本コンボと言っても良い気がする超便利パーツ#GGST_JC pic.twitter.com/VZCJBpQMcE— T.REX (@T_REX_32) January 5, 2022
mario050987·twitter.com·
T.REX on Twitter
あろん on Twitter
あろん on Twitter
牽制にHS射撃→しっかり射撃を仕込むと2S等の牽制がガード、ヒット、カウンターいずれでも同じ入力で状況取れるので強いと思ってますガード時はリロキャンで有利ヒット時はコンボにch時はHSが214Sで上書き #GGST_HA pic.twitter.com/KPbF4AbS4B— あろん (@alone_623) December 28, 2021
mario050987·twitter.com·
あろん on Twitter
ぱて on Twitter
ぱて on Twitter
6P->鯖持ち上げっぱまでをセットでやれば、なんとか反応間に合いそう。反応速度とか器用という言葉に縁遠いから、毎日1~2時間の訓練を課して後天的にできるようにするしかねぇなぁ!あ~楽しい(白目6Pガードされた時に指バグる予感しかしないなぁ・・🤔#GGST_JC pic.twitter.com/w6xGruY68D— ぱて (@PateSawa) December 10, 2021
mario050987·twitter.com·
ぱて on Twitter
ぱて on Twitter
ぱて on Twitter
①6P->鯖召喚->FED(入れ込み) ガードorNHの場合は鯖召喚で終わり。 CHの場合はエリシオンに変換される②6P->鯖召喚(持ち上げっぱ)->FED 持ち上げっぱ前提になるけど、まぁ訓練次第で判断可能かな?①は入力速度求められるからつらいな・・てか無理😌#GGST_JC pic.twitter.com/kYwZ2NhZuu— ぱて (@PateSawa) December 10, 2021
mario050987·twitter.com·
ぱて on Twitter