React公式ドキュメントの「You Might Not Need an Effect」を読んだ - dackdive's blog
少し前に話題になっていた以下のドキュメントをようやく読んだ。 beta.reactjs.org 記事を書いた時点でドキュメントはまだベータという位置づけ。 長いので先に目次を。 ⭐ は中でも特にへえ〜って思ったやつ。💬 はコメント。 How to remove unnecessary Effects Updating state based on props or state (props や state に応じて state を更新する) Caching expensive calculations (コストの高い計算をキャッシュする) ⭐ Resetting all state when …
Authentication for Next.js
Next.jsにopen id connectとかをつなぎこめるライブラリ。
Static Web AppsがNext.jsのServer Side処理が動くようになったから使えるようになった。
Static Web Appsのeasy authはStandardプランが必要で無料では使えないけど、NextAuthいれたらFreeでもAAD B2Cとかに接続出来きて貧民に優しい。
Distributed PostgreSQL comes to Azure Cosmos DB - Azure Cosmos DB Blog
Today, we’re excited to announce Azure Cosmos DB for PostgreSQL, a new Generally Available service to build cloud-native relational applications. This service brings developers the latest PostgreSQL features, allows you to start with a free trial, and scale out your database as your workload grows.
GCP CloudSpanner みたいなのきた!